収穫イスラエルのオクラ!「ダビデの星」
2018年 08月 08日
裏の畑の方から「これイスラエルのオクラよ」と種を分けてもらったもの 初収穫しました。
「え、イスラエルですか?イスラエルは聖書の舞台なので興味があります」
日本のオクラと、ずいぶん太さと形が違います。左がイスラエル産。右が日本産。
切ってみたら、
そして、日本のオクラ。
まさか、日本の地でイスラエルのオクラが育つなんて。
日本とイスラエルの関係を想わせる出来事でした。
ちなみにダビデの星は、イエス様の誕生地「ダビデの町~ベツレヘム」に東方の博士を導いた星とは関連がなく、
17世紀ユダヤ人の印として作られたもので、ダビデ王の「DAVID」の最初と終わりの「D」の文字がヘブル語では△をしているので、
正三角形を二つ合わせたヘキサグラムという形になったそうです。
正三角形を二つ合わせたヘキサグラムという形になったそうです。


by nobuyori_1
| 2018-08-08 08:08
| 最近受けた恵み
|
Comments(0)